ゆず訪問看護ステーション
サービス案内
ゆず訪問看護ステーションは、一宮市・稲沢市・江南市・扶桑町
岐阜市・北名古屋市・岩倉市を中心に、
在宅での療養生活を安心して続けられるようサポートしています。
経験豊富な看護師が、ご利用者さまの心身の状態に合わせて医療ケアや生活支援を行い、
ご家族にも寄り添った看護を提供します。
訪問看護とは?
訪問看護とは、看護師がご自宅を訪問し、医療処置や療養支援を行うサービスです。
病院での治療が必要な方はもちろん、退院後の生活支援や慢性疾患の管理、終末期ケアなど幅広く対応します。
医師やケアマネージャーと連携し、安心して在宅療養を続けられる環境づくりをお手伝いします。

Menu
主なサービス内容

健康状態の観察
血圧や体温の測定をはじめ、呼吸や脈拍など全身の状態を確認します。
身体面だけでなく、心の状態にも目を向け、総合的に健康状態を把握します。

医療機関
関係事業者との連携
体調の変化や小さな異変も見逃さず、主治医・ケアマネージャー・相談員・関係機関へ迅速に情報を共有します。
チーム全体で利用者さまをサポートできる体制を整えます。

認知症
精神障害への対応
認知症や精神疾患のある方に対し、体調の観察、服薬管理、生活リズムの調整、コミュニケーション支援などを行います。
安心して暮らせる環境づくりをサポートします。

療養生活の相談
アドバイス
ご自宅で安心して過ごせるよう、療養生活や介護方法について丁寧にご説明します。
服薬管理や服薬方法の指導も行い、日常生活の質を高めます。

日常生活の支援
食事・排泄・入浴・清拭・洗髪など、清潔保持や生活動作の援助を行います。
お薬の効果や副作用の確認、服薬サポートも行い、健康管理をサポートします。

ターミナルケア
ご家族支援
痛みや苦痛の緩和、心のケアを中心に、利用者さまの希望に寄り添った看護を行います。
ご家族には看護方法や緊急時の対応について助言し、安心して看取りを行えるよう支えます。

医療処置の実施と
指導
在宅酸素療法、吸引、床ずれ予防と処置、点滴、膀胱留置カテーテル、ストーマ管理、胃ろうチューブ管理など、医師の指示に基づく医療処置を実施します。

リハビリテーション
医師の指示に基づき、筋力維持や関節可動域訓練、日常生活動作の改善を目的としたリハビリを行います。
利用者さまが望 む生活に近づけるよう、一人ひとりに合わせた計画を立てて支援します。

緊急時対応
急な発熱、呼吸困難、転倒によるケガなど、体調の急変時には速やかに訪問し、応急処置や必要な医療対応を行います。夜間・早朝を含む24時間体制での対応により、「いざという時」に頼れる安心感をご提供します。
Flow
ご利用までの流れ
1
お問い合わせ
お電話・メール・お問い合わせフォームからご連絡ください。

2
ヒアリング・医師との連携
ご利用者さまの状態やご希望をお伺いし、医師・ケアマネージャーと連携します。

3
訪問看護計画の作成・ご契約
サービス内容・料金をご説明し、ご同意いただいた上で契約します。

4
サービス開始
計画に沿って訪問を行います。状況に応じて内容を見直します。




